10代や20代の頃のスキンケアでは、物足りなくなっていませんか?
使い慣れたアイテムを変えたわけでもないのに、肌のシミやくすみが目立ち始めてなんとなく調子が悪い…
そんな時こそ、エイジングケアを始める絶好のタイミング!今回は、30代以降のお肌の特徴を踏まえ、年齢を重ねても美しく整った肌をキープするためのコツを、薬局勤務のコスメコンシュルジュがご紹介いたします。
#エイジングケアが重要な理由
肌は確実に衰える
どんなに今キレイなお肌の方でも、エイジングケア(老化対策)をしなければ、肌は確実に衰えていきます。シミやシワ、乾燥の悩みがなくても、紫外線対策やスキンケア、インナーケアをしている人とそうでない人では、5年後、10年後の肌に大きな差が出てきます。
日々のケアを怠ると、お肌の老化が早まるかも…!?

#エイジングサイン!お肌の悩み
30代以降に多い肌トラブル
1.シミ 光老化は時間とともに深刻に...
紫外線をほんの数分浴びただけでも、肌にはダメージが。紫外線を浴びない太ももやお尻は、年齢に関係なく柔らかくツルツルですが、顔や手の甲は年齢とともに大きな変化が現れます。これが紫外線が肌の老化に深く関わっている証拠です。
2.毛穴の黒ずみ・開き・たるみ
顔の毛穴が目立つ=毛穴が多いわけではありません。
顔には1cm四方に約20個、全体で約20万個の毛穴があります。毛穴が目立つ原因は、加齢やストレス、不規則な生活、食生活の乱れなどです。毛穴は増えませんが、たるみや皮脂の過剰分泌で目立つようになります。
#いつまでも綺麗で若々しいお肌を!
肌老化の対策方法
1.保湿
保湿はエイジングケアの基本です。乾燥している状態だと成分の効果がうまく発揮できないので、セラミドやヒアルロン酸で肌のうるおいをしっかりと保ち、エイジングケアの効果が高まるようにしましょう。
2.肌質に合ったアイテム選び
自分の肌質を理解し適切なアイテムを選ぶことが重要です。自分の肌質がわからない方は、無料診断サイトをチェックしてみましょう。
3.インナーケア
栄養バランスの取れた食事と水分補給が肌の健康に大事です。サプリメントで不足しがちな栄養素を補うのもおすすめですよ。
4.質の高い睡眠をとる
睡眠不足は肌のターンオーバーを乱し、肌の調子を悪化させます。質の良い睡眠をとることで、肌の修復や再生が進みます。カフェインやスマホを避け、リラックスできる環境を作りましょう。
#肌悩みが多い方へおススメ
天然由来成分100%のオイル
乾燥や小じわ、シミ、くすみ、毛穴の開きなどたくさんの悩みがあってどのアイテムを選べばいいのか分からない、敏感肌やアトピーでいろいろアイテムを試すことができない…そんな方のために農薬を使わずに育てられた
モリンガ種子油100%のピュアオイル、「ミラクルシードオイル」がオススメ!赤ちゃんでも使えるほどやさしく、しっかりと肌悩みにアプローチ。ぜひ大賀薬局オンラインショップや店頭でチェックしてみてくださいね。
製品ラインアップはこちらからご覧いただけます

ぜひあなたのお肌に合った製品をお試しください!